7/ | 31 木 | tweet | こちらは同じく昨日から今朝にかけての #seestarS30 の結果。seestarは非常に操作性が良く使いやすいしまあよく写ってはいるのだけど、空の条件が良いときのDWARF3との画質の差は埋めがたい印象。  ▶シベット
|
7/ | 31 木 | tweet | 20250730-1953 JST ・測光結果: 9.70 TG ・測光誤差: 0.03 Seestar tricolor G channel, APASS V reference stars ▶遊佐 徹
|
7/ | 31 木 | tweet | SeeStar S30赤道儀モード、ぽんと置いたのみで撮影、10秒/1コマ(60分間)のタイムラプス(12秒間)。 ぽんと置いてるのが原因なのか不明です。1へぇ。 ▶imarin0421
|
7/ | 31 木 | tweet | ←富士山の麓で45分 草加市で90分→ #seestars30 #seestar #m31 #アンドロメダ大星雲 #大星雲と呼ぶと年齢がバレる  ▶田中 聡(Satoshi Tanaka)
|
7/ | 31 木 | tweet | 一昨日(7/28)22時過ぎ、新潟県南魚沼で天の河方向にあるへび座の『わし星雲[散光星雲(IC4703)・散開星団(M16)]』をSeestar S50で撮像しました。 左画面の○あたりでしょうか?:iPhone16proナイトモード、色調補正済 右画像:「わし星雲」Seestar S50 撮像10sec、蓄像30min、色調補正済  ▶星望雨読(Y.Yamamoto)
|
7/ | 30 水 | tweet | 2025-07-29火曜日の夜 SeeStar S50望遠鏡を使い、かんむり座T星(TCrB)(赤矢印の先の星)を観察。 いつもの明るさっぽい。 昨日測定した明るさは、微妙にこの1年強の測定の中で最も明るかった。このまま少しずつ明るくなる? 参考 ananscience.jp/variablestar/?… #Seestar #tcrb #新星 #nova  ▶????? - ?PPMMPK
|
7/ | 30 水 | tweet | 昨夜のseestar s50  ▶TANAKATORU
|
7/ | 30 水 | tweet | よく考えてみたら #seestar にせよ #DWARF にせよ一つのアプリで複数機コントロールして(少なくともDWARF3にはその機能がある)後で、もしくはリアルタイムにスタックするとしたら、最低三連装するとしても「通常の三倍の速度」で光子蓄積が進むことになる・・・しかしそれはパクリ過ぎる(笑) ▶シベット
|
7/ | 30 水 | tweet | 久しぶりの天体撮影はM57 by Seestar もう少し晴れたら赤道儀モードを試したい♪  ▶BlackChoku
|
7/ | 30 水 | tweet | 昨日のお星さま昨日も結構時間とれました。 #seestar  ▶トクマリ
|